
『ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ』をご利用いただきありがとうございます。
3/17(水)の定期メンテナンス終了後より、第22回バトルアリーナを開催いたします!
前回同様、ポイントランキングバトルとなり、さらにシリーズ『ウルトラマンZ』の
キャラクターの「攻撃力」「必殺技攻撃力」「防御力」「命中」「回避」「運」が超アップ、
「移動力」がアップ(+1)します!
「第22回バトルアリーナ」開催情報
2021年3月17日(水)メンテナンス終了後 ~ 2021年3月24日(水)13:00(予定)まで
「第22回バトルアリーナ」ルール詳細
《第22回大会 シリーズ強化》
・アリーナのバトルに出撃する後述のシリーズのキャラクターの
「攻撃力」「必殺技攻撃力」「防御力」「命中」「回避」「運」が超アップ、
移動力がアップ(+1)する。
■シリーズ『ウルトラマンZ』
ゲネガーグ、特空機1号 セブンガー、特空機2号 ウインダム、エリマキテレスドン、デストルドス、
キングジョー ストレイジカスタム
※開催開始となる2021年3月17日の時点で怪獣>図鑑に登録されている上記のキャラクターが強化対象となります。
《ポイントランキングバトル》
・開催期間内の総獲得ポイントにより順位付けを行う、ポイントランキングバトルとなります。
・対戦相手に勝利してポイントを獲得し、ランキング上位を目指してください。
・対戦相手として最大6名の候補(①~⑥)が選出されます。
・上位の対戦候補に勝利するほど、より多くのポイントを獲得できます。
・挑戦バトルに敗北した場合でもポイントを獲得できます。
・防衛バトルに勝利した際もポイントを獲得できるので、
防衛チームを編成し、より多くのポイント獲得を目指しましょう。
《第22回大会 ポイント特効キャラクター》
・対象のキャラクターを挑戦・防衛チームに編成して勝利すると、
勝利時の獲得ポイントに、設定された特効率分のポイントが加算されます。
・ポイント特効キャラクターを複数体編成した場合、その数分のパーセンテージが加算されます。
※特効率は、次回以降の開催時に変更される場合があります。
■獲得ポイント30%アップ
・キングジョー ストレイジカスタム
■獲得ポイント15%アップ
・特空機1号 セブンガー
・デストルドス
《獲得ポイント詳細》
・バトルの勝敗に応じて、「バトルpt」に設定されたポイントが獲得できます。
・勝利時のバトル内容に応じて、「勝利時ボーナスpt」に設定されたポイントが獲得できます。
種別 | 項目 | ポイント | 獲得条件 |
---|---|---|---|
バトルpt | 対戦候補①に勝利 | 350pt | 挑戦バトルで対戦候補①を選択して勝利する |
対戦候補②に勝利 | 300pt | 挑戦バトルで対戦候補②を選択して勝利する | |
対戦候補③に勝利 | 200pt | 挑戦バトルで対戦候補③を選択して勝利する | |
対戦候補④に勝利 | 150pt | 挑戦バトルで対戦候補④を選択して勝利する | |
対戦候補⑤に勝利 | 130pt | 挑戦バトルで対戦候補⑤を選択して勝利する | |
対戦候補⑥に勝利 | 115pt | 挑戦バトルで対戦候補⑥を選択して勝利する | |
挑戦バトルに敗北 | 100pt | 挑戦バトルに敗北する(対戦候補①~⑥に関わらず) | |
防衛バトルに勝利 | 50pt | 防衛バトルに勝利する | |
防衛バトルに敗北 | - | ※防衛バトル敗北時は、ポイントの獲得はありません | |
勝利時 ボーナスpt |
挑戦連勝ボーナス | 3pt | 1日の内に挑戦バトルに2連勝する |
挑戦3連勝ボーナス | 6pt | 1日の内に挑戦バトルに3連勝する | |
挑戦4連勝ボーナス | 12pt | 1日の内に挑戦バトルに4連勝する | |
挑戦5連勝ボーナス | 24pt | 1日の内に挑戦バトルに5連勝する | |
全員生存勝利ボーナス | 25pt | 味方チームが全員生存した状態で挑戦バトルに勝利する | |
レジェンド未使用ボーナス | 10pt | レジェンドキャラクターを編成せずに、 挑戦バトル・防衛バトルに勝利する |
|
必殺技使用ボーナス | 1pt | 挑戦バトル勝利時、そのバトル中に使用した 必殺技1回につき、1ポイント獲得 |
|
その他 ボーナスpt |
防衛バトル無敗ボーナス | 150pt | 1日の内に発生した防衛バトルに全勝する(最大10戦) ※防衛バトルが1戦も発生しない場合も有効 |
※連勝ボーナスの連勝数はAM3:30にリセットされます。
※バトルptと勝利時ボーナスptの合計に、ポイント特効キャラクターの特効率が加算された値が獲得ポイントとなります。
※バトル敗北時は、ポイント特効キャラクターの特効率は反映されません。
《防衛バトルについて》
・防衛バトルは、勝利数と敗北数をあわせて、1日最大10回までカウントされます。
・防衛バトル勝敗数が10回以内の勝利時のみ、防衛成功報酬が獲得できます。
・防衛バトル勝敗数が10回に達した後も、対戦候補にはリストアップされますが、
勝敗によるメリット、デメリットは発生しません。
※防衛成功時の獲得ポイントは、防衛バトル終了時に総獲得ポイントに加算されます。
《防衛バトル無敗ボーナス》
・1日の内に発生した防衛バトルに全勝すると、防衛バトル無敗ボーナスが獲得できます。
・1日の内に防衛バトルが1度も発生しない場合も、無敗ボーナスの対象となります。
・防衛バトル勝敗数が10回に達した後は、敗北しても無敗ボーナスの権利に影響はありません。
・防衛バトル無敗ボーナスの報酬内容は下記となります。
①ポイント:150pt獲得
②アリーナコイン:3枚
※無敗ボーナスの獲得ポイントは、通常日は3:30、最終日は13:00に総獲得ポイントに加算されます。
※無敗ボーナスのアリーナコインの受取期限は、翌日のAM3:59までとなりますので、ご注意ください。
《アリーナコイン》
・バトルの勝敗によって、アリーナコインが獲得できます。
・アリーナコインは、ショップの「アリーナコイン交換」にて、
さまざまなアイテムと交換できるアイテムです。
・アリーナコインの獲得条件と獲得枚数は以下になります。
①挑戦バトル勝利時:3枚
②挑戦バトル敗北時:2枚
③防衛バトル勝利時:2枚
④防衛バトル無敗ボーナス:3枚
※防衛バトル敗北時は獲得できません。
※③④のアリーナコインの受取期限は、翌日のAM3:59までとなりますので、ご注意ください。
《初期順位》
・獲得ポイント、順位は開催ごとにリセットされ、0ptからのスタートとなります。
《参加条件》
・メインクエストのACT 2-5 (難易度ノーマル)をクリアすることで、
ホーム画面の「アリーナ」が選択できるようになります。
《基本ルール》
・バトルは4対4のチーム戦となります。(フレンドのサポート怪獣は使用できません。)
・ウルトラ必殺技は使用できません。
《フィールド》

《勝敗条件》
〈勝利条件〉
・相手チームの全滅(6ターン以内)
〈敗北条件〉
・味方チームの全滅
・6ターン経過
《挑戦回数》
・アリーナに挑戦できる回数は1日5回までとなります。
※挑戦回数の回復はできません。(AM4:00にリセットされます。)
《チーム編成》
・通常のクエストとチーム編成が共用となります。
・挑戦する対戦相手を決定後、現状のチーム1~5を編成・選択してください。
・防衛チームの設定は、アリーナトップ画面「防衛チーム」から、
現状のチーム1~5を編成・選択してください。
※アリーナでチーム編成を変更すると、通常のチーム編成も変更されますのでご注意ください。
※「バトルアリーナ」期間外でも防衛チームの設定が可能です。事前に編成しておくことをおすすめいたします。
《NPCについて》
・ポイントランキングの性質上、NPCが対戦候補として選出される場合がございます。
・開催当初、NPCがランキングに表示される場合がございます。
※NPCの獲得ポイントは「0pt」のため、最終的にNPCがランキング上位にランクされることはありません。
※NPCは前回大会参加者のチームを流用しております。
《プレイができない時間帯》
・ランキング集計のため、AM3:30~4:00の間はアリーナバトルをプレイできません。
※集計開始時間、もしくは開催終了時間を超えてアリーナバトルが終了した場合、その結果は無効となります。
《マニュアルスタート》
・アリーナでのバトル開始時は、前回バトルの「AUTO PLAY」のON/OFF設定に関係なく、
「OFF」の状態(マニュアル操作)にてバトルがスタートします。
《レジェンドキャラクターについて》
・レジェンドキャラクターの編成数に制限はありません。
・バトル勝利時にレジェンドキャラクター未編成による、ボーナスポイントが発生します。
※同じ名称のレジェンドキャラクターを複数編成することはできません。
※名称が異なるレジェンドキャラクターは同時に編成することが可能です。
※ポイントランキングバトルの注意点
・バトル敗北時は、ポイント特効キャラクターの特効は反映されません。
・防衛バトル敗北時は、ポイントの獲得はありません。
・自分や対戦相手の順位がバトル開始後に大きく変動した場合でも、バトル終了後に獲得するバトルptは
対戦候補を選択した際の「勝利時獲得ポイント」が参照されます。
・ポイントランキングバトルでは、対戦中のマッチングロックはございません。
・時間経過によるバトルの無効化はございません。
ランキング報酬
※報酬の受け取り対象は、イベント期間中「アリーナ」にてランキングされているブリーダー様となります。
※特別順位報酬は「最終ランキング報酬」に加えて付与されます。
《最終ランキング報酬》
ランキング | 報酬① | 報酬② |
---|---|---|
ウルトラストーン | アリーナコイン | |
1~10位 | 1200個 | 100個 |
11~50位 | 1080個 | 85個 |
51~100位 | 960個 | 75個 |
101~300位 | 760個 | 55個 |
301~500位 | 680個 | 40個 |
501~1000位 | 600個 | 35個 |
1001~2000位 | 420個 | 30個 |
2001~5000位 | 360個 | 25個 |
5001~10000位 | 300個 | 20個 |
10001~15000位 | 240個 | 15個 |
15001~20000位 | 180個 | 15個 |
20001位~ | 120個 | 15個 |
《特別順位報酬》
ランキング | 報酬① | 報酬② |
---|---|---|
ウルトラストーン | アリーナコイン | |
55位,111位,333位,555位,777位, 1111位,1234位,2222位,2345位,3333位 |
100個 | 40個 |
注意事項
・開催期間中、バトルアリーナを予告なく終了、中断する場合がございます。
・中断する場合、その時点でのポイント、ランキングを保持したまま後日再開予定となります。
・バトルアリーナのルールや、CPUの行動パターンは予告なく変更する場合がございます。
・開催期間の終了後にバトルを終了した場合、対戦結果、獲得ポイント、報酬は無効となります。
・開催期間、ルール、獲得ポイント、報酬等の内容は、次回開催時に変更される場合があります。
・ユーザーの皆様が編成したチームが、イベント等で使用される場合がございます。
その際、継承スキルの内容を調整する場合がございます。ご了承ください。
今後とも『ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ』を、どうぞよろしくお願いいたします。