
『ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ』をご利用いただきありがとうございます。
2/24(水)の定期メンテナンス終了後より、第21回バトルアリーナを開催いたします!
前回同様、ポイントランキングバトルとなり、
さらにシリーズ『帰ってきたウルトラマン』『ウルトラマンA』『ウルトラマンタロウ』の
キャラクターの「攻撃力」「必殺技攻撃力」「防御力」「命中」「回避」「運」が超アップ、
「移動力」がアップ(+1)します!
最強のチームを編成して、ランキング上位を目指しましょう!
「第21回バトルアリーナ」開催情報
2021年2月24日(水)メンテナンス終了後 ~ 2021年3月3日(水)13:00(予定)まで
ルール概要
《第21回大会 シリーズ強化》
・アリーナのバトルに出撃する後述のシリーズのキャラクターの
「攻撃力」「必殺技攻撃力」「防御力」「命中」「回避」「運」が超アップ、
移動力がアップ(+1)する。
■シリーズ『帰ってきたウルトラマン』『ウルトラマンA』『ウルトラマンタロウ』
タッコング、グドン、ツインテール、ベムスター、ナックル星人、ブラックキング、
巨大ヤプール、ベロクロン、バキシム、ドラゴリー、エースキラー、エースロボット、ヒッポリト星人、
アストロモンス、バードン、テンペラー星人、モチロン、タイラント、ピッコロ、バルキー星人
※開催開始となる2021年2月24日の時点で怪獣>図鑑に登録されている上記のキャラクターが強化対象となります。
《ポイントランキングバトル》
・開催期間内の総獲得ポイントにより順位付けを行う、ポイントランキングバトルとなります。
・対戦相手に勝利してポイントを獲得し、ランキング上位を目指してください。
・対戦相手として最大6名の候補(①~⑥)が選出されます。
・上位の対戦候補に勝利するほど、より多くのポイントを獲得できます。
・挑戦バトルに敗北した場合でもポイントを獲得できます。
・防衛バトルに勝利した際もポイントを獲得できるので、
防衛チームを編成し、より多くのポイント獲得を目指しましょう。
《第21回大会 ポイント特効キャラクター》
・対象のキャラクターを挑戦・防衛チームに編成して勝利すると、
勝利時の獲得ポイントに、設定された特効率分のポイントが加算されます。
・ポイント特効キャラクターを複数体編成した場合、その数分のパーセンテージが加算されます。
※ポイント特効キャラクターは後日公表いたします。ご了承ください。
※特効率は、次回以降の開催時に変更される場合があります。
《獲得ポイント詳細》
・バトルの勝敗に応じて、「バトルpt」に設定されたポイントが獲得できます。
・勝利時のバトル内容に応じて、「勝利時ボーナスpt」に設定されたポイントが獲得できます。
種別 | 項目 | ポイント | 獲得条件 |
---|---|---|---|
バトルpt | 対戦候補①に勝利 | 350pt | 挑戦バトルで対戦候補①を選択して勝利する |
対戦候補②に勝利 | 300pt | 挑戦バトルで対戦候補②を選択して勝利する | |
対戦候補③に勝利 | 200pt | 挑戦バトルで対戦候補③を選択して勝利する | |
対戦候補④に勝利 | 150pt | 挑戦バトルで対戦候補④を選択して勝利する | |
対戦候補⑤に勝利 | 130pt | 挑戦バトルで対戦候補⑤を選択して勝利する | |
対戦候補⑥に勝利 | 115pt | 挑戦バトルで対戦候補⑥を選択して勝利する | |
挑戦バトルに敗北 | 100pt | 挑戦バトルに敗北する(対戦候補①~⑥に関わらず) | |
防衛バトルに勝利 | 50pt | 防衛バトルに勝利する | |
防衛バトルに敗北 | - | ※防衛バトル敗北時は、ポイントの獲得はありません | |
勝利時 ボーナスpt |
挑戦連勝ボーナス | 3pt | 1日の内に挑戦バトルに2連勝する |
挑戦3連勝ボーナス | 6pt | 1日の内に挑戦バトルに3連勝する | |
挑戦4連勝ボーナス | 12pt | 1日の内に挑戦バトルに4連勝する | |
挑戦5連勝ボーナス | 24pt | 1日の内に挑戦バトルに5連勝する | |
全員生存勝利ボーナス | 25pt | 味方チームが全員生存した状態で挑戦バトルに勝利する | |
レジェンド未使用ボーナス | 10pt | レジェンドキャラクターを編成せずに、 挑戦バトル・防衛バトルに勝利する |
|
必殺技使用ボーナス | 1pt | 挑戦バトル勝利時、そのバトル中に使用した 必殺技1回につき、1ポイント獲得 |
|
その他 ボーナスpt |
防衛バトル無敗ボーナス | 150pt | 1日の内に発生した防衛バトルに全勝する(最大10戦) ※防衛バトルが1戦も発生しない場合も有効 |
※連勝ボーナスの連勝数はAM3:30にリセットされます。
※バトルptと勝利時ボーナスptの合計に、ポイント特効キャラクターの特効率が加算された値が獲得ポイントとなります。
※バトル敗北時は、ポイント特効キャラクターの特効率は反映されません。
《防衛バトルについて》
・防衛バトルは、勝利数と敗北数をあわせて、1日最大10回までカウントされます。
・防衛バトル勝敗数が10回以内の勝利時のみ、防衛成功報酬が獲得できます。
・防衛バトル勝敗数が10回に達した後も、対戦候補にはリストアップされますが、
勝敗によるメリット、デメリットは発生しません。
※防衛成功時の獲得ポイントは、防衛バトル終了時に総獲得ポイントに加算されます。
《防衛バトル無敗ボーナス》
・1日の内に発生した防衛バトルに全勝すると、防衛バトル無敗ボーナスが獲得できます。
・1日の内に防衛バトルが1度も発生しない場合も、無敗ボーナスの対象となります。
・防衛バトル勝敗数が10回に達した後は、敗北しても無敗ボーナスの権利に影響はありません。
・防衛バトル無敗ボーナスの報酬内容は下記となります。
①ポイント:150pt獲得
②アリーナコイン:3枚
※無敗ボーナスの獲得ポイントは、通常日は3:30、最終日は13:00に総獲得ポイントに加算されます。
※無敗ボーナスのアリーナコインの受取期限は、翌日のAM3:59までとなりますので、ご注意ください。
《アリーナコイン》
・バトルの勝敗によって、アリーナコインが獲得できます。
・アリーナコインは、ショップの「アリーナコイン交換」にて、
さまざまなアイテムと交換できるアイテムです。
・アリーナコインの獲得条件と獲得枚数は以下になります。
①挑戦バトル勝利時:3枚
②挑戦バトル敗北時:2枚
③防衛バトル勝利時:2枚
④防衛バトル無敗ボーナス:3枚
※防衛バトル敗北時は獲得できません。
※③④のアリーナコインの受取期限は、翌日のAM3:59までとなりますので、ご注意ください。
注意事項
・開催期間中、バトルアリーナを予告なく終了、中断する場合がございます。
・中断する場合、その時点でのポイント、ランキングを保持したまま後日再開予定となります。
・バトルアリーナのルールや、CPUの行動パターンは予告なく変更する場合がございます。
・開催期間の終了後にバトルを終了した場合、対戦結果、獲得ポイント、報酬は無効となります。
・開催期間、ルール、獲得ポイント、報酬等の内容は、予告なく変更される場合がございます。
・ユーザーの皆様が編成したチームが、イベント等で使用される場合がございます。
その際、継承スキルの内容を調整する場合がございます。ご了承ください。
今後とも『ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ』を、どうぞよろしくお願いいたします。